SSブログ

ニンジンの種蒔き [自然農]

そろそろ種を蒔こうと思っていたニンジンの種蒔きをしました。

ニンジンは種を蒔く時期が難しいと言われますが
生育段階で水を必要とすることが大きなポイントとなるようです。

一般的に春蒔きは4~5月、秋蒔きは7月なのですが
時なしと言われるものもあるので難しいところです。

私は秋蒔きに関しては梅雨が明ける前のじめじめした日の多い頃を狙って
蒔いています。

梅雨明けしてしまうと日照りが続いて乾燥してしまうので
水やりが大変になるからです。

そんな訳で昨日の夕方帰宅後に
急きょ思い立って種を蒔きました。

黒田五寸
春にも蒔いた種です。
IMG_0786.jpg

畝は常に草に覆われているので
草を刈り根切りをして準備するまでに少々時間がかかりました。
IMG_0787.jpg

畝の準備ができれば溝を切って
すじ蒔きするだけなので簡単ですが
心を込めて一つ一つ丁寧に種を下ろすことが基本です。
愛の波動を種に送ってあげるといいですね。

種を蒔いて軽く覆土した後はよく鎮圧して
その上にもみ殻を少し厚めに被せます。
保湿効果もあるし草負けしないで発芽してくれます。

後はいつものようにたっぷりと草マルチして終了。
IMG_0789.jpg

IMG_0788.jpg

とにかく発芽から生育初期までは乾燥させないことが
大切ですので、このもみ殻と草マルチが大いに役立つわけです。

春まきのニンジンの様子
IMG_0790.jpg

IMG_0792.jpg


自然農で作るニンジンの味は格別です。
甘みもありますが何よりもあのニンジン臭さが
ニンジン本来の美味さを引き出してくれているような気がします。


ブログランキングに参加しています。
ニンジン大好き人間はぽちっと!


自然農法ランキング


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。