SSブログ

家内と花見 [桜]

今日は満開を迎えた桜を見に家内と花見。

でも私が見る花見はソメイヨシノではなく他の桜。
もちろんソメイヨシノも綺麗ですが色彩がワンパターン。

出来れば新緑や色の濃い桜なども混じった方が綺麗ですからね。

という訳で今日は3ヶ所桜巡りをしてきました。

まず最初に寄った場所は.枝垂桜の咲く公園。

DSC_5691.jpg


IMG_2711.jpg


IMG_2706.jpg

そして山桜の咲く里山へ移動
IMG_2727.jpg


IMG_2749.jpg

3ヶ所目も里山ですが
ここはいろんな桜を植栽した場所。
人も少なくお弁当を広げるには最高。

足元にはハルリンドウやフモトスミレも咲いています。

こんな場所でお弁当を広げました。
IMG_2760.jpg

自分で作った竹細工のランチボックスが役に立ちます。
DSC_5732.jpg


DSC_5734.jpg


DSC_5738.jpg

明日は雨が降るというから
花見には今日がベストだったかもしれません。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(2) 

弁当を持ってお花見 [桜]

そろそろ桜も咲きそろってきたしと
家内と花見に出かけてきました。

場所は2日前に散策の帰り道に見た堤防沿いの桜。

お花見弁当は家内の手作り。
そして私が作った竹細工のランチボックスも
初デビュー。

桜は4~5分咲き。
土手にはタチツボスミレも咲いていて
いい花見でした。

IMG_7551.jpg


IMG_2383.jpg


IMG_2379.jpg


IMG_2380.jpg

次はヤマザクラの咲く場所で花見予定です。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

小原村の四季桜 [桜]

毎年出かけている小原村の四季桜。
いつ見ても綺麗でいいですね。

今年は新型コロナウィルスの影響もあって
イベントなどは全て中止されて出店もなし。
駐車場の制限もあって混雑防止に努めているようでした。
それでも人気の四季桜なので
平日でも凄い人。

例年なら朝の早い時間帯から撮影するのですが
今年は10時過ぎから。
しかも快晴。
少し強い光線の中なので撮影しにくい面もありましたが
十分に楽しんできました。

IMG_6050.jpg

四季桜の魅力は紅葉と同時に見られること。
紅く色づいたモミジとのコントラストは
不思議な光景です。

IMG_6052.jpg

花は少し小さめで白いものや
うっすらピンク色をしたものも混じります。

IMG_6007.jpg


IMG_6000.jpg


IMG_6001.jpg

20年ほど前では小原村全体で四季桜は4000本と言われていましたが
今では10,000本に増え、メインの場所以外でも
いたるところに植えられています。

DSC_4713.jpg


IMG_6002.jpg


IMG_6012.jpg


IMG_5986.jpg


IMG_5985.jpg


IMG_6042.jpg


DSC_4704.jpg

11月いっぱいは楽しめると思いますので
是非お立ち寄り下さい。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

お花見弁当 [桜]

今日はお弁当を持って
家内と小原村の四季桜を見てきました。

四季桜はまずまずの咲きっぷり。
紅葉もまずまず。
どちらもまずまずということなので
楽しく花見ができました。

四季桜と紅葉の写真をお見せしたいところですが
まだ写真の整理が出来ていないので
まずは今日のお花見弁当を。

DSC_4664.jpg

おにぎりと玉子焼きは私が作って
他は昨夜の残り物。
おにぎりは辛みそを中に入れてゴマ塩で結び
焼きのりを持って行って食べる前に包んで食べました。

朝は冷え込みましたが風もほとんどなく
ぽかぽかと暖かい中で四季桜を見ながらの
お弁当は最高です。

欲を言えばビールを飲みたかったところ。


DSC_4674.jpg


DSC_4673.jpg


DSC_4672.jpg

3連休明けの平日というのに
駐車場は満車。
すごい人出でした。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

家内と花見 幸田町の枝垂桜 [桜]

二人の約束を果たさねばと家内と花見をしてきました。

目指した場所は音羽町周辺の山桜の景観が楽しめるところ。
何度も出かけたことがあるので大よその見当はついているし、
良く咲いている場所を見つけてその近くでお弁当を食べようと
車を走らせました。

ところが途中枝垂桜の咲く公園があまりに見事だったので
寄り道をしたら、そこが花見のメインになっちゃいました。

2日前に同じ場所を通っていて綺麗だなと思ってはいたのですが、
その日は別の目的があったので素通りしていたというわけなんですね。

ということで、今回は家内と花見をするのが目的だったので
急きょ、寄ってみたらあっと驚く華やかさで目まいがするほどだったのです。

そんな流れで見た枝垂桜をご覧ください。
写真はクリックすると拡大します。

IMG_0004.jpg
枝垂桜のトンネルになっています。

広角で撮影するとこんな感じです。
DSC_2511.jpg

いやはや見事ですね。

公園には展望台があって上ってみると
これまたアッと驚く眺めでした。
DSC_2530.jpg

もう説明はいらないですね。

そして公園のすぐ脇には23号バイパスが走っています。
DSC_2522.jpg

走れば必然的に目に入ってきます。
だから寄り道できたという訳なんですね。

次は枝垂桜らしい写真です。
IMG_0011.jpg

IMG_0018.jpg

枝垂れている様子を写真にするのは意外と難しいものです。
でもいい場面がありました。

そして駐車場のすぐ近くにあった大きな枝垂桜を
中から撮影した写真です。
DSC_2504.jpg

DSC_2549.jpg

美しすぎます。

桜にばかり目が行きますが
新緑も美しい!
DSC_2517.jpg

そして椿も美しい!
IMG_0017.jpg

DSC_2531.jpg

いや~寄り道してみてよかったとつくづく思いましたよ。
家内も嬉しそうにカメラを向けていました。

IMG_0013.jpg

どこから見ても華やかで
春~~って感じでした。

そうそうお花見弁当はここで食べたのかって?

ここは人も多く混雑していたので
最初の予定通りに音羽町まで行って
山桜を眺めながら二人で食べましたよ。
私の手作り弁当ですが、いたってシンプルなもの。
それでも最高のご馳走でした。

DSC_2550.jpg

DSC_2552.jpg

お弁当を食べた近くには
タチツボスミレ、マキノスミレ、ニオイタチツボスミレが咲き
ヒメハギ、ジロボウエンゴサク、クサイチゴ、アケビの花も可憐で
楽しい花見となりました。

帰りには山の水を汲んできました。

春はいいですねえ。


ブログランキングに参加しています。
よろしかったらぽちっと。


人気ブログランキング

私の花見 [桜]

桜があっという間に咲いてあっという間に散っていく。
なんだか儚いですね。

今年はどこに桜を見に行こうかと
1ヶ月くらい前に家内と話をしていたのに
結局二人して出かけることもなく桜が散り始めてしまいました。

私は自由人ですのでいつでも出かけられますが
家内は仕事を持っているので、タイミングが合いません。
今日ダメなら来週にしようと、決めたいところなのに
桜は待ってくれないのですね。

でもね、近所の桜が散っても少し北の方に行けば
これから満開を迎えるところもあるのですから
車を少し走らせればいいだけのことなんです。

さてさてどこに出かけようか、
家内と相談しましょう。

そんな我が家ですが
昨日(4/12)友人を案内して野草巡りをしてきたら、
ちょうどいい具合に桜も咲いていて
私だけ野草と一緒に桜も楽しんできました。

家内にも見せたかったのですが残念。

花見と言えばソメイヨシノが一般的で
公園や川の堤防などいたるところに植えられています。
満開の頃になれば、どこに行っても桜が目に入り
とても華やかでいいですね。
ウキウキしてきます。
でも公園も道路も川もどこも平坦な場所で
綺麗には綺麗なのですが、ちょっとつまんないというのが私の感想。

ここで一つ白状しておくと
私は公園や有名な桜の名所にはまず出かけないということ。
そもそも人混みが嫌いだし、さくら祭りの提灯やぼんぼりや旗などを
見ると花の美しさを邪魔しているようでどうも馴染めないのです。

やっぱり自然の中に咲く一本の山桜の方が
私には合っているという感じなんです。

そういう訳で家内と花見に出かける時も
選ぶ場所は誰も来ない田舎の山桜が咲く場所であることが多いんですね。

で、4/12に見た桜というのも山に咲く桜ばかりです。
野草の撮影を楽しみながら、ついでに桜も楽しめたということです。

それでは少しその模様をご覧ください。
写真はクリックすると拡大します。
IMG_0003.jpg

どうでしょう?
山桜が咲く里山のこの景観。
素晴らしくないですか?
ここは有名観光地でもなく、
ごくごく普通に誰でも見られる場所に咲いています。
もう吉野山に行かなくたっていいやって言うくらい
見事だと思います。
撮影は狭い田んぼ道の脇に車を停めて
畔の中に入って撮っています。
もうここでお弁当を広げて食べたい心境になります。

IMG_0010.jpg

ここも最初の写真のすぐ近くです。
少し近づいて撮ってきました。
麓にはスミレが咲いているのでそちらの方も楽しみながらです。

IMG_0009.jpg

ここも同じところから違う方面を切り取ったものです。
やっぱりソメイヨシノ咲く公園より100倍いいと思っています。
でもこれも好き好きですから、いい悪いはありませんよ。
私はこっちの方がいいということでして。

IMG_0016.jpg

IMG_0008.jpg

撮りたくなる場面はいくらでもあります。
ここで桜を楽しみ、スミレの撮影を楽しみ
さらにミツバアケビやサルトリイバラの花なども楽しんでから
場所を移動しました。

そして移動した場所の里山にもいろんな桜が咲いていました。

IMG_0049.jpg

IMG_0045.jpg

ヤマザクラは味わい深いですね。

DSC_2162.jpg

なかなかいい感じでしょ!
ここはいろんな桜が植えられていて楽しめます。
野草が面白くて季節を変えて来ている場所なんです。

IMG_0066.jpg

IMG_0050.jpg

IMG_0060.jpg

わざわざ桜を見に出かけたのではなく
野草の撮影のついでに桜も楽しめたということなんですね。

移動中もあちこちで桜や花桃が咲き
レンギョウやユキヤナギもさらにカラシナは最盛期で
本当に春は華やかでいいなあとつくづく思いました。

さて、家内とどこに桜を見に出かけましょう?
明日、適当に出かけてみることにするか。

そうしよう!


ブログランキングに参加しています。
よろしかったらぽちっと。


人気ブログランキング

新春の花見 [桜]

新年早々桜の花見のできるところは
沖縄くらいだろうと思っていましたが、
地元愛知県の知多市で花見をしてきました。

びっくりですね。
わたしもびっくりです。

その桜の正体は四季桜。
愛知県の小原村では四季桜が有名で10月下旬から11月下旬まで
可憐な桜の花を紅葉と一緒に見られることで知られていますが、
ここの四季桜はお寺の敷地内に比較的最近植えられたもので
小原村とは規模が比較にならないのですが、
花期が長く10月初旬から12月まで見られるようです。

たまたま家内の実家近くなので、家内からの情報でまだ咲いていることを知り
花見をしてきたという訳です。
つまり春一番に咲きだした早咲きの桜ではなく、
昨年の残り花なのでいまひとつ盛り上がりに欠けるところがありますが、
それでも結構花がついていて華やかさも残っていることに驚きます。

家内いわく、12月下旬には花が少なくなって終わりだと思ったのに
復活していると言うんですね。

小原村の四季桜とは少しタイプの違うものなのか、
気候風土の違いなのかよく分からないのですが、
花だけを見る限りでは小原村の四季桜と同じように見えます。

ともあれ正月早々に花見をしてきましたので
そのめでたい画像をお届けしましょう。

画像はクリックすると拡大します。
DSC_8237.jpg

残り花だとこんなに綺麗な花は少ないはずですが、
あちこちに接写に耐えられる綺麗な花がいっぱいありました。

IMG_0050.jpg

IMG_0042.jpg

満開の時も見てみたくなります。

DSC_8265.jpg

IMG_0057.jpg

こんな斜面に植えられています。

IMG_0062.jpg

IMG_0066.jpg

IMG_0055.jpg

DSC_8240.jpg

いかがでしょう?
綺麗ですよね。
しかもお正月です。
朝は霜で真っ白になるところに桜が咲いている。
不思議な光景でした。
でもいい気分でした。


ブログランキングに参加しています。
よろしかったらぽちっと。


人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。