SSブログ

センブリ三兄弟

毎年11月の声を聞くと気になる野草があって
出かけるタイミングを計っています。

その野草はムラサキセンブリ。
どこにでもある野草ではないので人気が高く、
遠くからわざわざ見に出かけてこられる人も少なくありません。

人気があるのは花が美しいからなんですね。
どのように美しいかは写真を見てもらうとして
この時期は花も少なくなり、私を含めた野草ファンの人は
少し寂しい思いをする季節でもあります。
春から毎週のようにあちこちを駆け巡って野草の写真を撮りまくっていたのに
出かける機会がめっきり少なくなる時期なんですね。

そんな時にワクワクする花が咲くのですから
わざわざ出かけるのも納得です。
そういう私もその一人なので満を持して出かけている訳です。

さてさて毎年同じように出かけていても
今年はどうだろうといささか心配や不安も付きまとうものですが、
最近はネットやFacebookなどで情報が流れるので
外れることはまずありません。
便利になったものです。
でも安易にそんな情報を当てにしていると、
タイミングを逃してしまうこともありますので注意しましょう。

やっぱり野草の花期は自分の経験と勘を頼りにするのが一番いいと
思っている次第です。
それは季節の移り変わりを自分で感じて花期を読むということ。
そういう訓練をしていると情報がなくてもいいタイミングで
訪れることができるようになります。

例えば桜の開花時期を目安にすると春の野草はほとんど外れません。
カタクリの花はその土地の桜の開花宣言があってから二日後に行けば
満開です。
山の花なら積雪情報さえつかめばおおよそのタイミングがわかります。

話が飛んでしまったので元に戻して
ムラサキセンブリです。

今年もいい感じで咲いていました。
では撮れたてほやほやの写真です。

DSC_6450.jpg
(どの写真もクリックすると大きくなります)

花がゴージャスですね。
ムラサキの名がつくように淡い紫色が透き通るようで
とても美しいですね。
特に朝は日差しが柔らかく光が斜めから入ってくるため
生き生きとして見えます。

DSC_6525.jpg

撮って撮ってと言わんばかりの美人ばかりなので
順番だからちょっと待っててねとモデルに声をかけながらの撮影です。
カメラを向けるとニコニコして踊りながらポーズを取ってくれます。

DSC_6455.jpg

ゴージャスに花をつけるものもあれば、
比較的まばらに花をつけているものもあります。
それでも一つ一つの花はとびきりの美人ばかり。
あれもいいこれもいいと撮影が忙しくてうれしい悲鳴。

DSC_6476.jpg

正面から見るとこんな感じ。
花冠は5つに深裂し、先が尖って綺麗な五角形を描いています。
この整った姿が綺麗に見える大きな要素でしょう。
紫色の筋もいいデザインですね。

DSC_6465.jpg

これは花が開ききっていませんが、美しいですね。
蕾がいっぱいです。
満開に開いている姿より、こちらの方が美しいかもしれませんね。

DSC_6556.jpg

花のアップばかりの写真だったので
これは少し背景も入れた写真です。
やっぱりアップで花をクローズアップした方が
ムラサキセンブリの良さが伝わるような気がします。

さてムラサキセンブリの美しさに酔いしれていただいたので
(本当に酔いしれていただけたかな?酔いしれているのは私だけかも?)
次はイヌセンブリ。

DSC_6414.jpg

このセンブリもなかなか美しいセンブリですが
ムラサキセンブリのような華やかさはありません。
でも落ち着いた品の良さが伺えるセンブリです。

そもそもイヌセンブリの名はセンブリのように苦みがなく
薬用に利用できないことからの名で、
この場合のイヌは役に立たない意味で使われています。
ではイヌは役に立たないのか?と反論したくなるのですが。
誰だこんな名前を付けたやつは!

とまあ怒りはこのくらいにして。

DSC_6427.jpg

花冠の付け根に毛が多いのが特徴的ですね。
花の大きさはムラサキセンブリよりかなり小さいです。
全体的に控えめな感じがイヌセンブリの魅力でもあります。
白い花冠に入る青紫の筋がとても印象的です。

DSC_6519.jpg

そして最後はセンブリ。
センブリという名のセンブリ。
最後に出てくるからこんなコメントをしなきゃいけません。

この3種の中では一番見る機会が多いのですが
全国的に激減しているのも事実です。
昔から胃薬として欠かせない野草だったので
採られすぎてしまったのでしょうか?
私もいろんな場所でセンブリを見てきましたが、
久しぶりに訪ねてみると全く見当たらないなんてことも珍しくありません。
もっと増えてほしい野草なんですが。

DSC_6522.jpg

住みにくい世の中になったもんだ!
と時々声を聞きますが、
センブリの声かもしれません。


野草の紹介はHPの方に任して
ブログでは別の話題を提供しようと思っていましたが
センブリ3兄弟を1日で見ることができましたので
言いたいことを綴りながらこちらで紹介することにしました。

と言いながらも個々の紹介はHPでもやろうかなと思っています。
HPではもう少し写真を増やして。


ブログランキングに参加しています。
よろしかったらぽちっと。


人気ブログランキングへ


自由人 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

やまそだち

3種も見られるなんて、贅沢です。
ムラサキセンブリ、やはり良いですね。もうしばらく見ていません。イヌセンブリも・・・・
by やまそだち (2016-11-04 19:41) 

toshi54

やまそだちさん、こんばんは。
どれもすぐ近くで見られるので重宝してます。
今日は午前中にちゃちゃっと回って、お昼には帰宅してました。
by toshi54 (2016-11-04 21:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

自家採種のパワー干し柿作り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。