SSブログ

中生玉ねぎの植え付けと二十日大根の収穫など [自然農]

今日は中生玉ねぎの植え付け。

苗はJAで購入したものです。

自分で種を蒔いて育てている苗はまだ大きくなっていないので
もう少し後になりそう。

購入した中生の玉ねぎの品種は
OK黄。
中生ではよく知られている品種です。
IMG_4076.jpg

100本ですが実際には117本も入っていました。
極早生玉ねぎの時もかなり多めに入っていて
なんだか得をした気分。

この畝に90本
IMG_4074.jpg

こちらに27本
IMG_4075.jpg
この畝の奥に自前の苗(赤玉ねぎ)が成長したら
植える予定。

玉ねぎは的確な時期に植えることと
適度な大きさの苗を選ぶことが大切。

早すぎてもいけないし苗が大きすぎても良くない。
昨年は選んだ苗が大きすぎたようで
初期成長は良かったものの玉が肥大する前に塔立ちしてしまいました。

最近の気候は温暖化の影響か
冬もさほど寒くないですから
玉ねぎを植えるタイミングも以前より少し遅らせた方がいいのかもしれません。
でも予想に反して早くから寒くなることもある訳で
判断が難しいですね。

さて今日は残っていた二十日大根を全部抜きました。
と言っても数は僅かですが。
IMG_4072.jpg
一部素が入り始めてしまったので。

早く育つ分早く終わってしまうのが二十日大根。

後から蒔いた分が少しずつ成長しているので
半月もすればまた収穫できるはずです。
IMG_4078.jpg

この二十日大根はもっぱらサラダで頂いていましたが
IMG_4060.jpg
今回は漬物にします。

そして今日は初カブの収穫
赤カブと白カブです。
IMG_4077.jpg

もう少しすれば聖護院かぶも収穫出来そう。
そして大根へと繋がっていきます。

野菜が採れるありがたさを噛みしめながらの毎日です。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。