SSブログ

秋蒔き野菜の様子 [自然農]

大根やカブなどの様子は紹介していますので
今日はニンニクと白菜、キャベツ、レタス、ブロッコリーの様子です。

ニンニク
全部出揃ってかなり伸びてきました。
IMG_3973.jpg


IMG_3976.jpg

白菜
IMG_3953.jpg
ポット育苗している時は成長が止まったようになって
本葉が出てからあまり大きくならなかったので心配しましたが
定植してからスイッチが入ったように大きくなってきました。
うまく巻いてくれるといいのですが。

キャベツ
IMG_3951.jpg
不織布も掛けずに育てています。
虫にやられる可能性大ですが
懲りずにそのままにして見守っています。

ブロッコリー
IMG_3950.jpg
玉ねぎの種を購入した時におまけで付いていた種を蒔いたもの。
品種も分からないのですが
おまけで付くほどよく種が取れたブロッコリーなのでしょう。
だから期待しています。

レタス
IMG_3952.jpg
真ん中が半結球レタスで両サイドが結球レタス。
順調です。

自然農で作る野菜の美味しさは
作っているものにしか分からないですね。
草マルチをしながらじっくり土を作っていくと
肥料をやらないでも立派に育ってくれます。

肥料を与えられた野菜は大きく早く育ちますが
自然農の無肥料野菜はゆっくりじっくりと育ちます。
このゆっくりじっくりというのが
野菜の持つ本来の成長のあり方ではないのかなと思っています。

肥料を貰って栄養たっぷりで一気に成長する野菜は
大きくて立派ですが
どこか味が薄っぺらくなります。
水っぽいと言ったらいいかもしれません。

今は野菜嫌いな子供が多いと聞きますが
自然農の野菜を食べてみると好きになるかもしれませんね。

本当に美味しい野菜の味を知ると
スーパーで売られている野菜が美味しく感じられません。

安心安全で美味しい野菜を食べたいなら
自分で作るしかないですね。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング


nice!(0)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。