SSブログ

トマトの定植 [自然農]

ティピー温室で育苗してきたトマトの苗が
大きくなってきたので定植することにしました。

定植したのは
大玉の.ポンテローザ、
調理用のフィオレンティーノ、
なつのこまトマト、
ミニトマトのイエローペアートマト
の4種類。
もう一種予定している紅いミニトマトは
まだ苗が小さいので大きくなってから。

写真はポンテローザとフィオレンティーノ
IMG_3061.jpg

畝はあらかじめトマト用にと準備していた畝2ヶ所。

秋に畝の整備をして米ぬかを撒き
その上から藁を敷いておいたものです。
それでも藁の間から草が伸びて畝を覆っています。
IMG_3060.jpg

この状態が自然農らしい状態で
日照りが続いていても土は乾かずにいつもしっとりしています。
だから虫たちや微生物たちも元気にいられるんですね。

定植する場所は畝の中央なので
真ん中だけ草を刈ります。
IMG_3063.jpg

このところ雨が降っていなかったのに
土は湿っています。
IMG_3064.jpg

ノコギリ鎌を刺してみると
するすると柄のところまで入ります。
IMG_3065.jpg

そして鍬で根切り作業。
決して土をひっくり返すことはしません。
刺して抜く刺して抜くの繰り返しです。
IMG_3066.jpg

根切りが終わったら移植コテで穴を開けます。
IMG_3067.jpg

穴に苗を植える時、ニラを一緒に植えます。
ニラはトマトのコンパニオンプランツです。

畑のニラ
IMG_3069.jpg

IMG_3070.jpg

IMG_3071.jpg

コンパニオンプランツとして他には
バジルと落花生がいいので
株間にそのどちらかを植えるつもりでいます。
去年は落花生を植えました。

植えたら支柱を立てて
IMG_3072.jpg

IMG_3075.jpg

8の字誘引
IMG_3076.jpg

最期に被せてあった藁や刈り取った草を被せて終了
IMG_3077.jpg

同様に別畝に
なつのこまトマトとイエローペアートマトを定植。
IMG_3078.jpg

IMG_3080.jpg

IMG_3082.jpg

IMG_3083.jpg

IMG_3084.jpg

とりあえず今日はトマトの定植が完了。
赤のミニトマトだけ後日。
ナスやキュウリはもう少し先になりそうです。

毎年土の状態が良くなってきているので
今年の成長が楽しみです。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。