SSブログ

ピザ窯作り 本体完成なんですが・・・ [ピザ窯作り]

ピザ窯が完成しました。

思ったより早く出来ましたね。

使用済みの耐火煉瓦を分けて頂く話が湧いてきたのが9月末。
そして3度に分けて耐火煉瓦を運び終わったのが10月末。
いろいろと構想を練ってピザ窯作りがスタートしたのが
11月3日。
そして11月21日に本体完成。
スタートしてから3週間弱で出来たのは予想よりかなり早かったかな。

まあやり出すと止まらなくなる性格なので
こんなものかもしれません。

では完成した姿を
IMG_4222.jpg


IMG_4221.jpg

いやあカッコいいですね。
再利用の耐火煉瓦の色合いも
なかなかいいなあと眺めています。

では最後の作業だった前面と背面を覆う作業。
煉瓦をこんな風にカットしました。

前面
IMG_4218.jpg

背面
IMG_4219.jpg

斜めにカットするのが想像以上に大変でした。
特に小さなものは途中で割れてしまって何度もやり直すことに。
それでも上手くいかなくて結局割れたまま誤魔化し。

外から見てそれらしく見えればいいかなと。
なので内側は欠けていたりしてモルタルを
めいっぱい詰め込むことになっちゃいました。

特に背面はかなりひどいことになったのですが
写真では分からないでしょ!
IMG_4224.jpg

前面
IMG_4223.jpg

最初の予定ではこれで完成なのですが
実は焼き床の窓口に蓋をしたいのですが
この作りでは蓋を立てかける場所がありません。

これは焼き床を設置した後に気づいたこと。

蓋なしでピザを焼いている人も多いようですが
窯の温度を上げるためにも蓋があった方がいいですよね。
最初からそのつもりなら焼き床の設置の時に
前に少し出して作ったのにねえ。

でこの後、レンガを2個横に繋いでフロント部分を増設する予定。

こんな感じ
IMG_4225.jpg


IMG_4226.jpg

上手く繋がるといいのですが。

そんな訳でフロント部分を増設して
蓋を設置できればいよいよ完成となります。

それまでに温度計とピザを出し入れするピザピールも用意してと。

ピザが焼けるまでもうちょっとのところまで来ました。
ワクワク!


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。