SSブログ

残っていた玉ねぎ苗の植え替え [自然農]

苗床に残っていた玉ねぎの苗が
50本以上あったので植え替えをしました。

これまでに植えた玉ねぎの苗は
購入したものも含めて250本以上あるので
もう植えなくても十分なのですが
やっぱり苗が残っているのを見ると捨てることはできずに
どこかに植えてあげようとそんな気持ちになります。

数日前に畝を手直ししてあったので
IMG_4157.jpg

ここに間隔を広げて植え替えてやりました。
IMG_4181.jpg

全部で80本ほど。
今回のマルチはもみ殻マルチにしてみました。
1㎝ほど敷いてあります。

活着したのを見計らって
米ぬかと油粕を半々に混ぜたものを補いとして撒いてやります。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング



nice!(0)  コメント(0) 

ピザ窯作り アーチにレンガを仮積み [ピザ窯作り]

ピザ窯作りもいよいよメインのアーチ部分に取り掛かりました。

型枠はまあまの感じで出来たので
煉瓦が上手く乗るかドキドキしながら作業を開始。

ポイントはアーチに沿ってレンガを並べていった時に
下部が隙間なく並べられるかどうかと
上部の隙間が均等になるようにくさびを上手くはめることが出来るかどうか。

やってみるとレンガをそのまま使うと
15個で半円を埋めることが出来るのですが
上に煙突用の穴を開けようと思うと1個分のレンガを取り除いただけでは
レンガの厚みの65㎜分の小さな穴しか開きません。
どうしても厚み2個分の穴が欲しいのです。

そのためには半円に並べるレンガの数を偶数にする必要があります。

初めから計算してやればいいのに
出たとこ勝負でやってるのでこんなことになります。

で考えたのは譲って頂いたレンガの中に
アーチの部分に使用していた扇形のレンガがあるので
それを利用して数の調整が出来ないかどうかというもの。

色々と試行錯誤の結果
なんとか偶数の16個で半円を埋めることが出来ました。

IMG_4188.jpg

いやはや苦労しましたよ。
台形のレンガを使用したところは
上部の隙間が他より狭くなりますが
バランス的には何ら問題なし。
どっちみちモルタルで埋めてしまう訳ですから。


でもここをクリアーしておかないと
次に進めませんので。

隙間を調整するくさびも何度か作り直し。
IMG_4185.jpg
手ノコで一つ一つ切っていきました。

煉瓦は互い違いになるように組んでいくので
半割のレンガも必要となってきます。
レンガタガネを使って地道に割る作業も。
なんだかんだと朝から始めて夕方までかかりました。

でもそれらしく積み上げ出来ました。

IMG_4189.jpg


IMG_4190.jpg


上部の煙突を作る箇所はこんな感じで
開けてあります。
IMG_4191.jpg


いや~とてもいい感じです。
苦労した甲斐がありました。

次は隙間の間隔などを調整して
耐火モルタルを詰め込みます。
この作業も大変そう。

ゆっくり地道にやるしかないですね。

でも楽しみ!


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。