SSブログ

種籾の温湯消毒 [米作り]

出かけていたので久しぶりのブログ更新です。

今日は種籾の温湯消毒をしました。
毎年やっているとはいえ、
この日を迎えるといよいよだなという気持ちになります。

作っているお米はアキタコマチと黒米。
今年も美味しいお米が採れるようにと
心を込めて温湯消毒しました。

まずは種籾を水に浸して
上に浮いたものを取り除きます。
軽いものが浮くので沈んだ充実した籾を
種籾にします。

それを60℃のお湯に10分くぐらせることで
消毒できます。

IMG_2581.jpg

温度は正確に計ります。
IMG_2582.jpg

もちろんタイマーをかけて。
温度が下がってくれば火をつけて調整します。

まあ10分だけなのでずっと付きっ切りでも
どうってことないですね。

10分経ったらすぐに水洗いして
水に浸けます。

IMG_2583.jpg

水温を計ると16℃。

このまま浸水させて種籾の芽出しを促すのですが
一般的に言われているのが積算温度で100℃。

16℃の水なら7日で16×7=102℃になります。
つまり1週間水に浸ければいいことになります。

理想は11~12℃の水で8~9日間浸水させるのが理想のようですが
温度調節器がない限りできません。
なので水道の水をそのまま使って
毎日水を変えながら凡そ積算100℃になったところで
水上げするようにしています。

種籾蒔きを4月29日に予定しているので
丁度いい計算になります。

浸水が終わって種籾がぱんぱんに膨らんで
少し芽が出てきている様子を
また紹介したいと思います。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。