SSブログ

これから蒔く種の準備と確認 [自然農]

暑くて畑作業をもう2週間以上していません。
やってるのは収穫作業のみ。

でもそろそろ畝を整えて
秋蒔き野菜の種をどこに何を蒔くか決めたいところ。

それでも暑くて外で作業するのは危険な状態。
なのでどんな種を蒔くが手元にある種を
並べてみました。

IMG_0980.jpg

一通りはあるものの少々物足りないので
少しだけネットで注文しました。
注文したのは聖護院カブ、時なし三寸ニンジンと
まだ栽培したことのないセンツァテスタとプレコーチェ。

さてさて今週末あたりから少し気温が下がる予報が出ています。
そんなタイミングで作業を開始できればいいなと思っているところです。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

秋ナスに向けナスの摘果 [自然農]

ナスは秋ナスが美味しいですね。

その秋ナスがいっぱい採れるように
今ついている実の全てを摘果しました。

ナスは夏野菜で高温を好む野菜ではありますが
真夏の暑さはナスにとっても好きではありません。
人間と同じように夏バテしてしまいます。
特に今年のように暑い夏で雨も降らないとなると
ナスにとってはダメージが大きいものです。

そんな訳で今付けている実を採ってあげることによって
休ませてあげる必要があります。
付けている実を大きくしようとする負担をなくしてあげることが
体力回復につながります。

ということで摘果しました。
IMG_0985.jpg

小さくてもナスはナス。
美味しさに変わりはないので
愛おしんで頂きます。

長く伸びている枝なども少し切ってやると
いいようです。

昨年は夏より秋ナスの方が多く採れました。
今年はどうかな?
楽しみに見守りたいと思います。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

小豆を少しだけ収穫 [自然農]

日照り続きで畑もカラカラ状態。

夕方に少し水をやっているものの焼け石に水。

そんな中、小豆の実が枯れてきているのを見つけたので
弾けて落ちる前にと少しだけ収穫してみました。

IMG_0981.jpg

思った以上に実が枯れるのが早いのは
乾燥してるから。
中の実を確認してみると
IMG_0983.jpg

とりあえず入っていますが
少し痩せている印象。
実が十分に膨らむ前に乾燥してきてしまった印象です。

もう2週間雨が降っていません。
夕立でもないかなあと思うところですが
その可能性も低いようです。

これから枯れてくる実も恐らく同じなんだろうなと思いますが
こんな状況でもちゃんと実をつけてくれていることに
感謝しなきゃと思います。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。

自然農法ランキング

nice!(0)  コメント(0) 

田植えから55日 [米作り]

今日で田植えから55日。
一週間遅れで植えたところは48日。

さすがに一週間の違いで
成長の違いも顕著ですが
それぞれ順調に成長しています。

遅れて植えたところも出穂が終わり
いよいよ実りに向けて熟成期を迎えます。

8月15日
IMG_0976.jpg

一週間前8月8日の様子
IMG_0957.jpg

比べてみると違いがよく分かりますね。

IMG_0971.jpg

黒米も出穂しました
IMG_0970.jpg


こうして毎週成長の様子を確認していますが
成長の様子が手に取るように分かって楽しみです。
米作りで大切なことは技術よりも愛情なのかなと思っています。

また来週も確認してレポートしたいと思います。


ブログランキングに参加しています。

自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

かぼちゃの収穫 [自然農]

今年はいつになくかぼちゃがよく出来て
収穫したかぼちゃが篭に一杯になってきました。
特にバターナッツかぼちゃは気づくとまた実がついてる!
なんて状態でまだ畑に10個近く転がっています。

IMG_0968.jpg

今年は7月の長雨と8月に入ってからの日照り続きで
野菜たちにとっては試練の年ですが
頑張ってくれています。

野菜の高騰で消費者の悲鳴の声も聞こえてきますが
畑に野菜があることはありがたいことです。


ブログランキングに参加しています。

自然農法ランキング

nice!(0)  コメント(0) 

むかごご飯 [野草料理]

庭のフェンスに絡まるヤマノイモ。

毎年多くのむかごを付けてくれてくれます。
秋口に最盛期を迎えるのですが
今年は早くから多くのむかごを付けてくれたので
第一弾として摘んでみました。

DSC_3181.jpg


DSC_3177.jpg


DSC_3179.jpg

揚げたり油炒めでも美味しいのですが
ご飯に炊きこむのも美味しいので
今回はむかごご飯にして頂きました。

DSC_3189.jpg

秋に葉が枯れた頃に土の中を掘ってみると
芋が出てきます。
いわゆる自然薯です。
昨年はびっくりするほど大きな自然薯が出てきましたが
今年はどうかな?
楽しみに秋を待ちたいと思います。


ブログランキングに参加しています。

自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

綿の花 [野菜の花]

畑で綿の花が咲いています。

毎年少しだけ種を蒔いていますが
花が綺麗なのと少しだけでもできるコットンボールが面白くて
育てています。

花は白に近い淡いクリーム色で
花の大きさは6~7㎝位でしょうか。
一日花の花が萎むと
あら不思議紅くなります。

IMG_3596.jpg


IMG_3598.jpg


DSC_3184.jpg

すでにコットンボールができ始めています
DSC_3187.jpg


せっかくの綿なので
何か作ろうかと思っていますが
いまのところ作ってみたいものが浮かばず
そのままになっています。


ブログランキングに参加しています。

自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

レタスの花 [野菜の花]

畑では今レタスの花が咲いています。

種取り用にと思って咲かせていた訳ではありませんが
きれいに咲いているので種も上手くできるかもしれません。

花は1㎝ほどの黄色い花で
キク科らしい素朴な花です。

DSC_3175.jpg


DSC_3176.jpg


IMG_3599.jpg


IMG_3601.jpg


ブログランキングに参加しています。

自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

出穂し始めました [米作り]

今朝田んぼの様子を確認しに行ってみると
出穂が始まっていました。
まだ全体の1割ほどですが
とても元気に成長してくれているようです。

IMG_3611.jpg


IMG_0955.jpg

これは6/21~6/22にかけて先に植えた分。

その一週間後に植えた方は
まだ出穂していませんが、来週には同じように
出穂すると思われます。
IMG_0950.jpg

黒米も元気に成長しています
IMG_3615.jpg


IMG_0951.jpg


4年目の米作りですが
これまでで一番いい状態に見えます。
これまでと違うのはレンゲを一面に育てたことと
そのレンゲが朽ちた上にかき分けるように苗を植えたこと。

もちろん不耕起栽培。

草も抑えられていています。

IMG_0957.jpg


IMG_0954.jpg


IMG_3617.jpg

もうここまでくると手を施すことは何もありません。

いいお米ができるよう見守ってあげるだけです。

それでも
声をかけてあげます。

元気だねえ、すごいねえ!
ありがとうありがとう!
って。


ブログランキングに参加しています。

自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

かぼちゃの初収穫 [自然農]

どんな野菜でも初収穫はトキメクものです。

畑で育つ過程をずっと見続けてきている訳なので
知らない内に生っていたという訳ではありませんが
育っていた場所から切り離す時は
よく育ってくれたという感謝の気持ちも湧いて
嬉しいものです。

今日はかぼちゃの初収穫。
2品種でそれぞれ1つずつ。

ついでにズッキーニも初収穫。

IMG_0942.jpg

かぼちゃは4か所に分けて植えてあって
それぞれ違った育ち方をしています。

IMG_0937.jpg


IMG_0936.jpg


IMG_0940.jpg


IMG_0935.jpg


IMG_0939.jpg

全部でまだ10個ほど生っているので
今年はいろんなかぼちゃ料理が楽しめそうです。


ブログランキングに参加しています。

自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。