SSブログ

早くもサヤエンドウの実が [自然農]

今年の春は例年より早そうで
桜の開花も来週あたりに出されそうですね。

畑の作物も例年以上に早く育って
サヤエンドウは既に実をつけ始めています。

これには訳があって、種まきは例年通りに蒔いていたのですが
昨年の11~12月上旬にかけての暖かさで異常に成長した状態で
冬を越した事によります。
そこに例年より早い春の訪れが成長に拍車をかけたようです。

IMG_9321.jpg

手前の赤紫の花がサヤエンドウで
白い花がグリンピース。
そして一番奥がツタンカーメン豆となっています。

サヤエンドウの実
DSC_3114.jpg

DSC_3116.jpg

もう2、3日で初採りができそうな勢いです。

そしてツタンカーメン豆も
DSC_3119.jpg

早いですね。

せっかくですのでそれぞれの花を見ておきましょう。

サヤエンドウとグリンピースの花
DSC_3117.jpg

ツタンカーメン豆の花
DSC_3118.jpg


どの豆も全て自家採種しています。
成長がいいのはそのおかげかもしれません。
近所の畑を見渡しても我が家のエンドウが一番よく育っています。

ちょっと自慢。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0) 

レタスのポット上げ [自然農]

セルトレイに蒔いたレタスの苗が大きくなってきたので
ポットに鉢上げしました。

本来ならレタスは鉢上げせず
そのまま定植すればいいのですが
混み合った苗を間引くのがもったいない気がして
ポットに上げて倍に増やそうという魂胆です。

IMG_9324.jpg

発芽率がよく3つずつ蒔いた種の
ほとんどが発芽してくれました。

IMG_9325.jpg


IMG_9326.jpg


いやはや一杯です。
全部育つかどうかわかりませんが
レタス三昧の日がやってくると嬉しいですね。

もう少し育ったところで定植です。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

nice!(1)  コメント(0) 

ニンニク畝の草取りと草マルチ [自然農]

暖かくなってきてニンニクが成長し始めました。

それに合わせて草も勢いを増してきたので
ニンニク畝の草取りと草マルチをしました。

ニンニクは毎年作っていますが
年々成長が良くなってきているのを感じます。

耕さずに肥料もやらずに育ってくれるのは
草マルチのおかげかなと思います。

この畝は昨年大玉トマトがよくできた畝。
トマトの後作にニンニクがいいというのも
トマトとニンニクはコンパニオンプランツの関係にもあるからです。

自然農はやり始めてすぐには結果が出ないのですが
地道にやり続けていくと成果が出てきます。

今年のニンニクを見ながら
いい土になってきたことを実感しています。

IMG_9315.jpg


IMG_9316.jpg


IMG_9320.jpg


ブログランキングに参加しています。
ニンニクの好きな方は是非ぽちっと!


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

簡易ミニ温室 [自然農]

ポケット催芽していたナスも発芽したので
昨日ポットに種を下ろしました。

ナスもティピー温室に入れたいところなのですが
もはや一杯です。

でもナスは高温野菜なので
温室に入れてやらないと成長が芳しくありません。

そこでふと思いついたのが
ビニールを被せればいいではないかと。

幸いティピー温室に使ったビニールが残っている。
じゃあそれを利用して被せてやろうと。

ということで
ブロックを利用して簡単な温室にしてやりました。

IMG_9289.jpg


IMG_9291.jpg

晴れた日はレンガを外して風が入るようにしてやれば
温度が上がりすぎることも無さそうだし
狭いので中の温度もすぐに上昇してくれそうです。

ティピーはもう一つあるので
ビニールさえ用意すれば2つ目の温室ができるのですが
今年はこれでいいということにしておきましょうか。


これでトマト、ナス、キュウリ、レタスのポット蒔きが終了しました。

さて次は何を蒔こうか?
これから種を見ながら思いを巡らすとしますか。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0) 

ルッコラが花盛り [野菜の花]

畑で育てているルッコラがいま花盛りです。

淡い色のとても美しい花を咲かせるので
作業をしながら癒されています。

IMG_1006.jpg

ルッコラは間引きの段階から
花が咲くまでずっと美味しく食べられるスーパー野菜。
半年近く食べ続けることができるので
とても重宝しています。

IMG_1000.jpg

種取り用に残しておけば
こぼれ種からでも勝手に生えてきます。

IMG_1001.jpg

こんな野菜ばかりだといいのですが。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0) 

菊芋の植え付け [自然農]

頂いた菊芋があったので
その一部を畑に植えてみました。

初めての栽培なので知識はありませんが
色々と調べてみるとそんなに難しいものでもなさそうです。

草がこんもりと茂る畝が空いていたので
その畝に植えられるだけ植えようと。

問題は株間をどれだけ空けるか。
砂地のような柔らかい土なら80~100㎝。
粘土質なら50~60㎝とあったので
50㎝に決定。

IMG_9275.jpg


IMG_9276.jpg


IMG_9277.jpg


IMG_9278.jpg


菊芋はどんな料理でも美味しいですからね。
天ぷら、炒め物、煮物、漬物なんでもござれです。

さてさて美味しい菊芋が育つといいのですが。

楽しみです。

ブログランキングに参加しています。
菊芋の好きな方はぽちっと。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 

トマトのポット蒔き [自然農]

先日準備したポケット催芽の種が
今朝発芽しているのを確認して
慌ててポットに種を下ろしました。

2月28日に始めて今日が3月4日なので
4日で発芽したことになります。

途中着替えた時にポケットに入れるのを忘れて
1日外に出したままだったのですが、
その他は四六時中ポケットの中で温めてきました。
雛を孵す親鳥になったような気分です。

昨晩確認した時はまだ芽が出ていなかったのに
今朝見ると一斉に出ていてちょっと驚き。

IMG_9133.jpg

スイッチが入ると一気に出るんですねえ。
ちょっと伸びすぎのもあります。

温めていたのはトマト5種類。
その内、ミニトマトのステラだけ発芽していなかったので
他4種のトマトをポットに種下ろししました。

IMG_9138.jpg

1つのポットに5つ入れました。

IMG_9137.jpg


IMG_9140.jpg


IMG_9139.jpg


そしてティピー温室に入れて育苗です。
IMG_9142.jpg

IMG_9248.jpg


この方法でやり始めて4年目になるので
たぶん大丈夫でしょう。
今年はどんな風に育ってくれるのでしょうか。

トマトはいくら採れても大丈夫。
食べきれないものはトマトソースにしますから。
そのトマトソースの美味いこと!
市販のトマトソースは使えなくなります。

さてトマトの種蒔きが終わったので
次はナスとキュウリのポケット催芽に移ります。

今年の春は早そうなので
タイミングよくやらなきゃなあと思ってるところです。


ブログランキングに参加しています。
トマトの好きな方はぽちっと。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0) 

玄米の米粉パンとパウンドケーキ [パン焼き]

ブログでは久しぶりにパンとパウンドケーキの紹介。

パンは石臼で挽いた玄米を40%入れたパン。
本当は米粉だけのパンを焼きたいところなんですが
まだふっくらと焼き上げる技術を持ち合わせていないので
米粉と小麦粉を混ぜたパンをこのところ焼いています。

味は小麦粉だけのパンより甘みがあって
お米特有のもっちり感のあるパンに焼きあがります。

IMG_9115.jpg

今日は中にクルミとレーズンを入れました。

IMG_9116.jpg


そしてパウンドケーキはちょっと久しぶりかな?
ブランデー漬けの果実が残っているのを見て
急に焼きたくなりました。

IMG_9114.jpg

このパウンドケーキはバター不使用で
代わりにオイルを30g入れて作っています。
砂糖もかなり控えめの60g。
バターの濃厚さはありませんが、
あっさりしっとりでとても美味しいパウンドケーキになります。

IMG_9117.jpg

今日はこの2本を焼いて
自己満足の一日です。

IMG_9113.jpg


もちろん畑作業もやりましたよ。
今日は先日蒔いたレタスの1品種の発芽がよくないので
蒔き直しをしました。

そう言えば今日から3月なんですね。
春はなんだかウキウキします。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。