SSブログ

種ショウガの植え付け [自然農]

今朝は種ショウガの植え付けをしました。

植えたショウガは三州白芽。

今年は買った種ショウガだけでなく
昨年種ショウガとして使ったものの再利用も試みました。

成長したショウガを掘り出してみると
一番下に種ショウガが付いています。
その種ショウガを乾かして新聞紙にくるんで保管しておけば
2年目も種ショウガとして使えると聞いたから。

なんでも試してみたくなる性分なので
昨年の種ショウガを少し保管しておきました。

そしてくるんであった新聞紙から出してみると
IMG_0168.jpg

おお!
芽が出ているではありませんか。

なるほどこれなら2年目でも種ショウガとして使えそうです。

もちろん収穫したショウガをそのまま残しておいて
種ショウガとして使うこともできる訳ですから
来年からは種ショウガを買うのはやめて
全て自前で賄おうと思ってるところです。

今年購入した種ショウガ
大きいものは割って半分にしてあります。
IMG_0167.jpg

全部でこれだけ
IMG_0169.jpg

もう少し数を植えたいところですが
種ショウガが高いので今年はこれだけ。

ショウガは乾燥を嫌うので
植える場所を考えて
ビワの木の脇にある小さな畝に決定。
日中は日陰にもなるのでいいかもです。

IMG_0170.jpg

IMG_0171.jpg

深めに穴を掘って種ショウガを入れ
掘った土の2/3ほどを被せます。
そしてその上に枯草を丸めて入れて穴を塞ぎ
さらに草マルチを全体に施します。

全ては乾燥を防ぐための対策です。

発芽するまでに1ヶ月以上かかるので
土が乾くようならたっぷりと水やりをします。

IMG_0172.jpg

さてさて楽しみなショウガ。
掘りたての新ショウガを自家製味噌をつけて食べるのが
大好きです。
ビールが進んじゃうんですよ。


ブログランキングに参加しています。
ショウガが好きな人はポチっと。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。