SSブログ

種籾の発芽 [米作り]

種籾蒔きから10日。

そろそろ発芽してるかもと確認してみると
まさに今出てきたばかりのような
初々しい芽がちらほらとありました。

なので被せてあった藁を外して
不織布を被せてきました。

一週間遅れで蒔いた黒米の発芽は
来週になりそうです。

IMG_0160.jpg


IMG_0161.jpg


IMG_0162.jpg

この感じだと
2、3日で出揃うと思われます。

出揃ったところはまた報告したいと思います。

いやはや発芽を確認できると嬉しいものです。


ブログランキングに参加しています。
自然農無農薬米を応援してくれる方はぽちっと。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ヨモギパンそしてスギナパン [パン焼き]

ヨモギパンの美味しさにはまって
何度も焼いています。

ヨモギの香りともちもちした食感がたまらなく
これまで焼いたパンの中で一番美味しいかもしれないと
思えるほどの味です。

作業工程は少し前に紹介していますが
もう一度ざっくりと。

湯がいたヨモギを冷凍保存しておいたものを
解凍してすり鉢で潰します。
DSC_1868.jpg


DSC_1869.jpg

生地に練りこんで一次発酵
発酵時間は凡そ1時間。

DSC_1871.jpg


DSC_1872.jpg

後はガス抜きして成型しなおしして
2次発酵。
ガス抜きした後に寝かせる人もいますが
私はすぐに2次発酵に移ります。
2次発酵は凡そ20分。

そしてオーブンで焼くだけ。
私は200℃で20分。

焼き上がり
DSC_1873.jpg

カットしてみると
IMG_0131.jpg

初めの頃よりヨモギを細かく砕いて
よく練りこんであるので緑が均一です。

焼きたてにバターを乗せて食べるのが最高。
冷めてももちろん美味しいです。
トーストにしてもいいのですが
私は焼かない方がヨモギの香りがストレートに味わえて
好きです。


そして今回、もう一つ紹介したいのがスギナパン。

スギナは健康茶としても美味しくて
好んで飲んでいますが
初めて粉末にしたものをパンに練りこんでみました。
粉末はお手製です。

これがまた美味しい。
ヨモギほどのもちもち感はないのですが
スギナの香る特別なパンとなります。

粉末にしたスギナ
IMG_0153.jpg

生地に混ぜます
IMG_0154.jpg

後は同様です。

焼き上がり
IMG_0156.jpg

カットすると
IMG_0157.jpg

見た目にはヨモギパンと同じように見えますが
香りが全く違います。

小麦粉は同じなのに食感が違います。

スギナパンもはまりそうです。

いまスギナ茶用に大量に干しているので
その一部を粉末にしてパン用に使おうかと思っています。

興味のある方はお試しあれ。
見たり聞いたりしても味は分からないですからね。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。