SSブログ

ゴーヤの花 [野菜の花]

そろそろ梅雨が明けるかもしれないと
嬉しい情報が流れてきて
いよいよ夏本番がやってきそうな感じです。

まあ昨年のような強烈に暑い夏は困りもんですが
少しくらいは暑くてもいいから晴れてほしいと
そんな気持ちにさせるほど今年の梅雨はよく降りましたね。

まだ今週末から来週初めにかけてはぐずつきそうですが
その後は夏空が戻ってきそうです。

暑い夏になればゴーヤの苦みが恋しくなります。
ちょうど畑ではそのタイミングを計るかのように
ゴーヤの花が咲き実ももうすぐ採れるところまで成長してきました。

IMG_6244.jpg


IMG_6245.jpg


IMG_6237.jpg

ひょっとしたら今日の夕方に
1本試し採りしてみようかと
ブログを書いていたらそんな気になってきました。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

nice!(1)  コメント(0) 

小豆の花とノアズキの花 [野菜の花]

いま畑で栽培している小豆(大納言小豆)に
花が咲き始めました。

その花の写真を撮りながらふと思ったのは
先日矢作川でノアズキの写真を撮ったばかりなので
比べてみようと。

そもそも小豆はヤブツルアズキという野生のものを
改良して作られたと言われています。

そのヤブツルアズキとよく似ているノアズキなのですから
花の比較をするにはちょうどいいかなと。

小豆の花
IMG_6126.jpg

IMG_6128.jpg


ノアズキの花
IMG_6021.jpg

IMG_6026.jpg

どうでしょう?
さすがによく似てますね。

他にも大豆の原種はツルマメと言われています。
次は大豆の花が咲いた時にツルマメとの比較もしてみたいと思います。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ナスとトマトとキュウリの花 [野菜の花]

畑で育てている野菜の花を時々撮影していますが
今日は定番野菜のナスとトマトとキュウリの花。

もっと花盛りの時に撮ればよかったのですが
その時には撮ってみようという気にならなかったので
しょうがないですね。

ナスもトマトもキュウリもそれぞれ花が違うのは当然ですが
品種によっても花の違いが顕著です。

そんな様子をお届けできるといいのですが
今年は撮影し損ねました。

まずはナス
IMG_5444.jpg

普通の黑ナスはもっと濃い紫の花を咲かせますが
これは白ナスの花。

トマト
IMG_5454.jpg

これはミニトマトの花です。

キュウリ
IMG_5451.jpg

IMG_5464.jpg

八町キュウリの花です。

ナスもトマトもキュウリも果菜類と言われるもので
花の咲いた後にできる実を収穫するものですね。

咲いている花を見ていると
やがて実になる様子が見えてきます。
本当に愛おしい花なんです。

ついでにこの日収穫した野菜が
あまりにも綺麗だったのでそれも写真に撮っておきました。
IMG_5457.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

オレガノとバジルの花 [野菜の花]

野菜の花としてありますが
今日は畑で栽培しているハーブの花。

オレガノとバジルですがどちらもシソ科です。

オレガノ
IMG_5420.jpg


IMG_5419.jpg

蕾も美しいですね
IMG_5423.jpg

オレガノは香りがいいので料理のスパイスとして利用価値の高いハーブです。
ハーブティーにしても美味しいです。


バジル
IMG_5434.jpg


IMG_5436.jpg

お馴染みのバジルですが
トマトのコンパニオンプランツとして植えています。
バジルソースにしたり、ピザによく合うハーブですね。

オレガノもバジルも料理に使うために育てていますが
花の観賞用としてもいいですね。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(1)  コメント(0) 

イタリアンパセリとニンジンの花 [野菜の花]

久しぶりに一眼レフを使って
野菜の花を撮影してみました。

いろいろ撮影した中から
イタリアンパセリとニンジンの花の紹介です。

どちらもセリ科なので花の構造はよく似ていますが
それぞれの個性の中で輝きを放って咲いています。

イタリアンパセリ
IMG_5427.jpg


イタリアンパセリ
IMG_5428.jpg


ニンジン
IMG_5430.jpg


ニンジン
IMG_5433.jpg

普段は野草の撮影をしていますが
野菜の花も魅力的で美しいものが多いです。

もう少し撮りためたら
野菜の花の写真展をやってみたいと思っています。


ブログランキングに参加しています。
野菜の花写真展、見てみたいという人はぽちっと!


自然農法ランキング


nice!(0)  コメント(0) 

トマトの花 [野菜の花]

いま畑ではトマトがぐんぐん成長しています。

花も咲き実もつけ始めているので
そんな様子を眺めるのが毎日の楽しみになっています。

育てているのは
大玉トマトとミニトマトと調理用のトマトの3種類。
正確に言えばミニトマトは2種類育てているので4種類ですが。

トマトと言っても花はそれぞれ違います。

大玉トマト(ポンテローザ)
IMG_4945.jpg

IMG_4950.jpg


調理用トマト(フィオレンティーノ)
IMG_4947.jpg

IMG_4948.jpg

ミニトマト
IMG_4943.jpg

IMG_4942.jpg

実の大きさや形状が違うのは当然ですが
花も随分違うことが分かりますね。

この中では調理用のトマトの花が
花弁も多くスタイリッシュでかっこいいなと思います。

収穫できるまでもうちょっとです。

どんなに多く採れても大丈夫。
1年分のトマトソースを作ることにしてますから。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(1)  コメント(0) 

種取り用ダイコンの花 [野菜の花]

昨年一番太く育ったダイコンを
種取り用にしようとそのまま残してきました。

そしてそのダイコンに花が咲き始めました。

IMG_1571.jpg


IMG_1572.jpg


IMG_1573.jpg


美しい花ですね。
このダイコンは種を繋いで3年目です。
年々成長が良くなってきています。

今年もきっといい種を実らせてくれることでしょう。
花を楽しみながら種のできるのを待ちたいと思います。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

nice!(0)  コメント(0) 

ルッコラが花盛り [野菜の花]

畑で育てているルッコラがいま花盛りです。

淡い色のとても美しい花を咲かせるので
作業をしながら癒されています。

IMG_1006.jpg

ルッコラは間引きの段階から
花が咲くまでずっと美味しく食べられるスーパー野菜。
半年近く食べ続けることができるので
とても重宝しています。

IMG_1000.jpg

種取り用に残しておけば
こぼれ種からでも勝手に生えてきます。

IMG_1001.jpg

こんな野菜ばかりだといいのですが。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0) 

ミョウガの花 [野菜の花]

今年の春に畑の隅に植えたミョウガが
順調に成長して、思った以上の収穫に喜びを隠せません。

あまり毎日毎日食べるのも飽きてしまうといけないからと
数日採らなかったら花が咲きました。

以前写真では見たことがありますが
実際にこの目で見るのは初めてです。

土の中からひょっこり顔を出したミョウガの先に
想像以上に大きな花を咲かせます。

DSC_0094.jpg


DSC_0092.jpg


DSC_0090.jpg

土の中から顔を出したような淡いクリーム色の花は
なんだか不思議な感じがします。

今日も花の咲いたミョウガがいくつかあったので
収穫したら、花はかなりしっかりしていて美味しそうなので
食べてみました。
ミョウガ本体と同じような触感で普通に美味しいですね。

ミョウガはそのまま放っておいてよく
毎年いくらでも出てくるようです。
ありがたい野菜です。


ブログランキングに参加しています。
ミョウガが好きな人はぽちっとお願いします。


人気ブログランキング


nice!(1)  コメント(0) 

野菜の花に心が和みます [野菜の花]

畑で咲いている野菜の花に心が和みます。

野に咲く花もそうですが旬の時期は短いので
写真を撮っておきました。

オクラ
IMG_7255.jpg

ニンジン
IMG_7261.jpg

サニーレタス
IMG_7258.jpg

オレガノ
IMG_7267.jpg

こぼれ種から再び育っているサヤエンドウ
IMG_7249.jpg


野の花も綺麗ですが
野菜の花も綺麗ですね。
特に愛情を込めて育てているだけに余計に美しく
見えるのかもしれません。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。