SSブログ

サツマイモの植え付け [自然農]

今年はサツマイモをどうしようかと迷っていましたが
たまたま覗いたJAの苗売り場に苗が並んでいたので
購入してきました。

今年はどうしようかと迷ったのは
いろんなものを植えすぎてスペースが足りなくなってきたからなんですね。

この後大事な大豆を植える場所も少し足りないしなあと
思っているくらいなので、サツマイモは兄の畑から貰えばいいかと
思っていた訳でして。

畑のスペースが足りないと言ってるのに
サツマイモの苗を買ってきちゃって
じゃあ大豆はどうなるの?という声が自分の中から聞こえるのですが、
そこはいつものようにあれこれ考えないことにして
まずはサツマイモを植えてしまおうと朝から頑張りました。

昨日も30℃越えで今日も34℃なんて予報が出ています。
5月なのに異常だよねと言っても始まらないので
朝早く涼しい内に植えてしまおうと6時からスタート。


これが植える前の畝。
IMG_0270.jpg

空いている畝はこんな風に草や枯草で覆っています。
土が乾かないので土の中の微生物たちも活発に生きています。
草を除けるだけでミミズが表面に出ていることもあるくらいです。

反対方向から見ると
IMG_0269.jpg

畝の草や枯草を取り除きます
のこぎり鎌で刈り取っていきます。
IMG_0271.jpg

次は根切り
鍬を入れて張り巡らしている草の根を切ります。
土をひっくり返すことのないように鍬を入れます。
IMG_0272.jpg

IMG_0274.jpg

サツマイモは土の中にできる芋ですので
中央に少し土を盛ってやります。
IMG_0276.jpg

盛ったら形を整えながら鍬で鎮圧します。
IMG_0277.jpg

そして30㎝間隔で植える苗を並べてみます。

その前に今回購入した苗は
紅はるか10本と安納芋10本。
IMG_0233.jpg
一晩茎を水に浸けておきました。

紅はるか
IMG_0281.jpg

IMG_0280.jpg


安納芋
IMG_0284.jpg

IMG_0283.jpg


植え方は垂直植え、船底植え、斜め植えなどがありますが
私はいつも斜め植え。
IMG_0282.jpg

垂直は下に大きな芋ができ、船底は数が多くでき、
斜めはその中間です。

全て植え終わった様子です
IMG_0285.jpg

水をたっぷりやって
IMG_0288.jpg

最期に藁や草で畝を覆います。
IMG_0291.jpg

これにて終了
6時から始めて終了が8時10分。

暑くなる前に終われてやれやれです。
でも汗びっしょり。
すぐにシャワーを浴びました。

昨年は土の中にいるコガネムシの幼虫に
芋の表面を齧られてボロボロでしたが今年はどうなんでしょう?
楽しみに成長を見守りたいと思います。

ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ニンジンの間引き苗の成長確認 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。