SSブログ

南北畝を1本作成 [自然農]

今日は南北畝を一本作成。

現在の畝は2/3が東西畝。
自然農を始めた時は畝に対する知識もなく
とりあえず作ってみた畝が東西畝。
その流れでその後に作成した畝も東西畝がほとんどで
南北畝は後になってから。

なぜ南北畝がいいかというと
東から昇った太陽の光を南北畝なら
午前中は東側から光を受け午後からは西からの光を受けられて
まんべんなく日が当たるから。

東西畝では南側は光がよく当たっても北側は影ができてしまう。
また背の高い作物を作るとその向こうの畝に日があまり当たらないことが起きてしまう。

当たり前のようでも知らないと
何も考えずに畝を作っちゃうんですね。

そこでタイミングを見て南北畝に少しずつ変更していこうと
やり始めたという訳。

IMG_8786.jpg

これは畝を作るために先日紐を張ってみたところ。
2畝分紐が張ってありますが、今日は向こう側の短い方の畝。

IMG_8810.jpg

畝幅は120㎝
通路50㎝(まだ通路分は全部掘ってありません)

草を取って通路となるところの土を掘り上げるのですが
ずっと雨が降っていないので土が固いこと。
本当は雨が降った後にやりたかったところなのですが
週間天気予報を見ても降る気配なし。
ならばやっちまおうと決意した訳でして。

補い用の米ぬかを撒いたところ
IMG_8812.jpg

この米ぬかは自分の田んぼで採れたお米の糠。
しかも籾から精米した時のものなので
籾入りの糠ということになります。

そして最後は草を被せて終了。
IMG_8818.jpg

草マルチによって保温と保湿効果があり
虫たちの住処も提供します。

この畝に何を植えるかまだ決めていませんが
きっと美味しい野菜が育つに違いないと思っています。

紐を張ったもう一つの畝も近日中に作ろうと思っています。

全てを南北畝に変更するには1年がかりになりそうです。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

まさ

深谷さん、こんばんわ!
もう畑の畝つくりですか!太平洋側は、いいですね。
でも 一雨欲しいころでしょう・・
マクロの霜!素敵です。
by まさ (2019-01-29 20:29) 

深谷

まささんこんにちは。

基本的には自然農では畝の作り直しはしないのですが
南北畝の方が合理的なので始めました。

あめが降らずに畑はカチカチですが
こうしてコメントしてるいま、降ってくれています。
いいお湿りになりそうです。
なので明日は続きの南北畝を作ろうかと思っています。
by 深谷 (2019-01-31 14:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。