SSブログ

緑肥を育ててきた新しい畝 [自然農]

昨年末に新しく作った畝に
緑肥を蒔いて土作りをしてきました。

いよいよその畝に作物を植えようと準備にかかりました。

昨年末に作った畝
IMG_4769.jpg

カチカチの土で草もあまり生えてこない粘土質。
とりあえず頑張って高畝に作って
米ぬかと燻炭を撒いておきました。

そしてそこに緑肥としてえん麦とクリムソンクローバーの種を蒔いて
育ててきました。

IMG_5753.jpg

IMG_5752.jpg

クリムソンクローバーの花はとても綺麗で
お花畑のように目を楽しませてくれました。

土作りの目的はえん麦の根によって土を柔らかくしてもらって
クリムソンクローバーによって土に窒素分を固定してくれることを
狙っています。

そしてえん麦は実を結びクリムソンクローバーも
種を落とすほど枯れてきたので刈りこもうとしたところです。
IMG_6149.jpg

その時、待て待て刈らずに倒しておけばいいと
ふと思ったのです。
刈ってその場所に伏せておくのと同じことかなと。

足で踏み倒すだけですから手間もかからないし。
自然農は少ない労力で合理的にやるのも目的の一つですから。

踏み倒した様子
IMG_6150.jpg

さてここに種まきをします。
予定しているのは大豆。
痩せた土地で栽培できるありがたい野菜です。
さらに窒素分を固定してくれる土作りに役立つ野菜です。

これまで初めての畝には最初に大豆を育ててきました。
そして全てうまく育ってくれました。
今年も上手くいくはずです。
最初に緑肥まで入れた畝は初めてですから尚更です。

2日後にこの畝に大豆の種蒔きをする予定なので
その様子もまたアップしたいと思います。



ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


農業・畜産ランキング

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。