SSブログ

野菜の花 キャベツ・二十日大根・大蔵大根 [野菜の花]

野菜の花シリーズ5回目です。

今日はキャベツと二十日大根と大蔵大根の3種。

いずれもアブラナ科なので花の作りや咲き方はよく似ていますが、
どれも全く違う趣と個性を持っています。

だからこそ姿も味も違う野菜なんですね。

そもそも私が野菜の花を観察しているのは
撮影のためではなく、種を採るためです。
いわゆる自家採種というやつで、
種を採って来年へと繋ぐためなんですね。
種取りして繋いでいくと、その土地に合った美味しい野菜に変わっていきます。

実際に自家採種の種で育てると
発芽率もいいし、成長も1年めより良くなります。
実成りも多くなり味も良くなります。
これをやらない手はないですよね。

但し、種取りにはそれなりのノウハウもあって
しっかりやらないと、せっかく取ったのに発芽しないということにもなりかねません。
まあこれも経験ですから、実践しながら学んでいけばいいことですね。

さて今回の目玉はキャベツ
昨年は種取りするだけの成長が見られなかったので
自分の畑でキャベツの花を見るのは初めてです。

改めてこんな花が咲くんだと感動しています。
ではキャベツの花の写真4枚です。

IMG_0001.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0009.jpg

IMG_0026.jpg

とっても爽やかですっきりした花ですね。
淡い黄色も清々しさがあります。
もう少し花盛りになって込み合ってくると
印象が変わるかもしれませんが、いい花だなあと思います。

次は二十日大根。
大きく育っても2㎝大の野菜ですので
立ち上がった姿は、なんだかひょろひょろしています。
花も多くは咲かないようです。
でもやっぱり大根のような花を咲かせます。

DSC_2756.jpg

IMG_0012.jpg

二十日大根の向こうに紅い茎の野菜が見えますが
ビーツです。
これもどんな花を咲かせるか楽しみにしている野菜です。

さて最後は大蔵大根。
大根の花は何度も紹介していますが
前回(総太り宮重)とは違う種類の大根です。
こちらの方が赤味が強く綺麗です。

DSC_2759.jpg

IMG_0018.jpg

IMG_0015.jpg

基本的には大根の花はどれもよく似ていますが
微妙な違いが観察から見えてきます。

野草の撮影は30年以上続けていても、
野菜の花に取り組むのは今年が最初の年。
昨年までは記録的にコンデジやipadで撮っていただけなので、
とても新鮮な気持ちで撮影しています。
改めて野菜の花の美しさに魅せられつつあります。

面白いですよ!


ブログランキングに参加しています。
よろしかったらぽちっと。


人気ブログランキングへ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。