SSブログ

野菜の花 サヤエンドウとルッコラ [野菜の花]

昨年秋に植えたサヤエンドウが順調に育って
花を咲かせています。

普段は野草の撮影を楽しんでいるわけですが
今年から畑で育てている野菜の花も
野草と同じような感覚で撮影してみようと思い立ちました。
コンデジやIpadで記録的に撮影するのではなく、
野菜の花の美しさや命をデジイチで撮影していこうと思います。

元々野菜の花というのは実を結ぶためのものであって
観賞用の花ではありませんね。
野菜を育てていると咲いた花に対して、
花を見るのではなく、その後の実りの映像を脳裏に描きます。
花を見ながら野菜が成長した姿を思い描いています。
当然と言えば当然であって、美味しい野菜が順調に育ってほしいと願います。

私は畑で野菜を作り始めてようやく2年。
今年が3年目の新米ですが、野菜の花を見て収穫することをイメージするだけでなく
野菜の花の持つ美しさや輝きも一緒に見えるようになってきました。
それだけ少しゆとりが出てきたということでしょうか。
はじめは咲いた花がちゃんと実になるまで育ってくれるかなという
不安と期待が入り混じり、
花に美しさを感じるゆとりがなかったように思います。

そして3年目の春を迎えようとしている今、
野菜の花の美しさに感動を覚えるようになってきました。
これまでは不安が先行していたのが
いまは信頼が先行してきたという証かもしれません。

という訳で今年から野菜の花の撮影も
野草と同じように撮っていこうと思ったということなんですね。

それではいま畑で花を咲かせている
サヤエンドウの花を見てみましょう。

IMG_0011.jpg

野草ではマメ科の花は小さくて愛らしいものが多いのですが、
サヤエンドウの花は大きくて迫力があります。
色も紅紫色のツートンで美しいですね。

IMG_0010.jpg

野草の花を撮影する時、できるだけ自然な情景で
できれば人工物が入らないように撮影を心がけますが、
野菜の花の場合は育てている様子なども見えた方が
かえっていい写真になるような気もします。
もちろん花のアップなどで花そのものを見せる時などは
人工物がない方がいいかなとも思いますが、
ケースバイケースで写してみようかと思っています。

この写真のようにサヤエンドウの花と絡ませるためのネットが
写っていると野菜らしさという点ではいいのかなという気がします。

IMG_0013.jpg

いまはまだ実が付いていないので花だけの写真ですが、
実が付いてくると花と一緒に撮影できます。
そんな写真も野菜らしい写真になりますね。

次はルッコラ
もう花が咲いてからだいぶ経っているし、
実にもなりかけているのもあるので、
新鮮な花とは言い難いのですが、
とても味わいのあるいい花なんです。

DSC_0058.jpg

真っ白ではなく少し黄味がかっていて
色の薄いもの濃いものもあるようです。

IMG_0002.jpg

IMG_0001.jpg

ルッコラは長い期間食べられるスーパー野菜で
しかも美味しいのでとても重宝する野菜です。
ゴマの香りが漂う野菜でサラダで食べるのが美味しいですね。
葉を食べる野菜ですが花芽も花そのものも美味しく食べられるので
いまでも食べ続けています。

花もとても美しく野草では見られない独特な花なので
新鮮な感覚で撮影できるのもいいですね。

野菜の花は収穫前に見る花と
収穫後に見る花があります。
今回のサヤエンドウは収穫前でルッコラは収穫後ですね。

私がやっている自然農では自家採種しますので
作った野菜の全ての花を見ることができます。

今年は何種類の花を見ることになるのでしょう。
そしてどんな写真が撮れるか楽しみでもあります。

この野菜の花はシリーズ化してまとめていこうと思っていますので
楽しみにしていただけたらと思います。


ブログランキングに参加しています。
よろしかったらぽちっと。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。