SSブログ

苗床の整備 [米作り]

久しぶりに田んぼに赴いて
苗床の整備をしてきました。

いつもは年末にやるのに今年は2月。
理由はやろうと思っている間に寒くなってしまったから。
ただそれだけ。

それでもそろそろやっておかないと
苗床の上に撒く米ぬかが分解しないですからね。

作業のメインは苗床の周りの溝が埋まっているので
溝を切ってその土を苗床の畝に乗せ鎮圧して
燻炭と米ぬかを撒き最後に藁を被せること。

作業前の田んぼ
IMG_2065.jpg

れんげがびっしりです。
IMG_2076.jpg

苗床はこんな感じ
IMG_2066.jpg

藁をどかして
IMG_2067.jpg

溝を切って土を上に乗せ平らに調整
IMG_2068.jpg

溝を切り終わったところ
IMG_2069.jpg

表面を鍬で鎮圧
直接やると鍬の裏に土がついてしまって作業が捗らない。
粘土質なのでいつもこうなります。
そこでふと湧いたアイデアがシートを敷いておいて
その上から鎮圧すればいいじゃないの?

グッドアイデアでした。
IMG_2070.jpg

鎮圧終了
IMG_2071.jpg

燻炭を撒いて
IMG_2072.jpg

その上から米ぬかを撒いて
IMG_2073.jpg

ざっくり混ぜて
IMG_2074.jpg

最期に藁を被せて終了
IMG_2075.jpg

種籾蒔きは4月20日過ぎ。
それまでの間に米ぬかも分解してくれることでしょう。

藁をしっかり被せてあるので草の心配もほとんどいりません。
田んぼはれんげに覆われているのでこちらも
草の心配はなし。

これで4月までやることはなし。
れんげの花が一面に咲くのが楽しみです。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。