SSブログ

2年目のキャベツ [自然農]

自然農でどこまでキャベツが育てられるか。
それが私の大きな取り組みの一つでもあります。

ネットは一切かけない。
青虫に食われても気にしない。
そのままどのように育つか見届ける。

そのようにして毎年キャベツを育ててきました。
もちろん種からです。

自然農を始めてから4年間はほとんど全滅。

青虫に食われてレース状になって
そのまま成長ストップでした。

そして5年目から大きくはないけれど
玉になって食べられるキャベツが出来るようになってきました。
そのほとんどは最初は虫食いだらけからスタートして
その後復活して玉を作るというものです。

今年も同じような経過をたどっていますが
面白いのは収穫した後もそのまま株を残しておくと
2年目も収穫できるということ。
キャベツは多年草なので根が残っていれば再び成長してくれます。

それが面白くて今年も昨年の株をそのままにしておいたら
いま玉を作り始めています。

IMG_1788.jpg


IMG_1789.jpg


IMG_1787.jpg

一年目はあまりぱっとしなくても
二年目にちゃんとしたキャベツになるものもあります。

面白いですね。

そんな訳でキャベツ栽培は新たに種を蒔くものと
2年目のものとの両方で育てています。

5年目から食べられるキャベツが出来るようになったのは
間違いなく土が良くなったことと
草や虫を含めた生態系のバランスが良くなってきているからと
思っています。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

楽しみなビワ古い種のばら蒔き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。