SSブログ

畑に育つ野菜たち [自然農]

このブログ記事は
高知県の道の駅から書いています。

台風3号の接近によって待機を余儀なくされ、
時間を持て余し気味になった時に、
ふとここからブログ更新しようと思い立ったという訳です。

題材は1週間前に撮った畑の作物の様子。
全てではないのですが、いま育ちつつある野菜を撮ってみたので
ざっくりと紹介してみようと思います。

自然農の畑なので、3年前に作った畝はそのまま耕すこともなく、
継続的に使っています。
草は伸びたものは刈って畝に敷きますが、根から抜くことはしていません。
もちろん肥料ゼロ、農薬ゼロの栽培です。

ナスです。
IMG_2328.JPG

写真のナスは一般的な黒ナスですが
その他緑ナス、米ナス、天狗ナスを育てています。
成長は今ひとつですが、それなりに収穫は期待できそうです。

次はトマト。
IMG_2322.JPG

IMG_2321.JPG

上が大玉トマトで下が調理用のイタリアントマトです。
その他ミニトマトのステラも育てています。
どういうわけか、トマトは毎年順調に育ちます。

ナス、トマトと来たら次はピーマン。
IMG_2330.JPG

残念ながらこのピーマンはJAで苗を購入したものなんです。
固定種か在来種のものを種から育てるのが基本ですが、
今年はピーマンの発芽が悪く全滅させちゃいました。
何度やっても発芽が悪く、うまくいかなかったのは
購入した種が悪いと判断してます。
品種はカリフォルニアワンダーという肉厚のピーマンなんです。
去年も栽培していて美味しかったものだから、今年もとやってみたのに残念です。
種屋にクレームものですね。

そしてきゅうり
IMG_2327.JPG

このきゅうりは聖護院きゅうりという品種。
他には八町きゅうりも育てています。

次はさつまいも
IMG_2315.JPG

品種は安納芋
トロトロの甘くて美味しいさつまいもです。

大豆
IMG_2319.JPG

最初の年から極めて順調に美味しい大豆に育っています。
枝豆としても抜群に美味しく、幸せの大豆です。
その他、黒豆も一畝育てています。

豆ついでに小豆です。
IMG_2316.JPG

餡子大好きな私ですので大納言小豆です。
この小豆でぜんざいを作ってみたいですね。

ビーツ
IMG_2334.JPG

ロシア料理ボルシチに欠かせない野菜です。
スープが真っ赤に染まって衝撃的ですよ。
そして美味い!
先日このビーツを使って酵母を作りパンを焼いてみましたが、
想像以上の美味しさだったので、また焼いてみようと思っています。
もうすぐ収穫です。

落花生です。
IMG_2331.JPG

千葉産の大粒な落花生をトマトやナスの間に
植えています。
互いに成長を助けるコンパニオンプランツですね。

生姜です。
IMG_2329.JPG

少ししか植えていないのですが、とりあえず芽が出て
順調に育っているように見えます。
でも初めてなので、今ひとつよくわからないままやってます。

セロリ
IMG_2318.JPG

レッドベンチャーという品種です。
外からぽきっと折って食べていますが、香りがよくとても美味しいです。

そしてゴーヤ
IMG_2320.JPG

これはJAで衝動買いしたものです。
今一つ勢いのないゴーヤですが、試しにと思って作っている
ものですので、特に入れ込みもなしというところです。

かぼちゃは3種
IMG_2325.JPG

IMG_2324.JPG

IMG_2326.JPG

土の養分が足りないようであまり大きくなりません。
株元にクラツキなどをして堆肥などを施してやるといいようですが、
頑なに堆肥も入れない自然農に徹しています。

青シソ
IMG_2333.JPG

栽培しているというより
勝手に生えてくるのを見守っているだけです。
ここは終わったカブの畝にうまい具合に生えてきました。
他にもあちこちに生えているので、シソはいいやつです。

バジル
IMG_2332.JPG

トマトの間に植えています。
これもコンパニオンプランツです。

そして最後はシロザ
IMG_2335.JPG

野菜ではなく野草です。
当然ながら勝手に生えてくるものです。
アカザもあります。
野草の中でも特に栄養価の高いもので、
しかも美味しいので野菜扱いして見守っています。

この時期、他に野草で美味しいのが
スベリヒユ。
今順調に育ちつつあります。

野菜と野草の両方を育てながら土作りをしていくのが自然農です。
草があることによって虫たちの住処ができます。
草だあることによって土が乾きません。
草があることによって土が耕されていきます。
草があることによってその根を分解する微生物が活躍し、
土に養分がもたらされます。

自然農を初めて3年目の夏。
決して順調とは言えないのですが、着実に一歩一歩
豊かな土壌へと移り変わっていることを、
作物を見ながら実感しています。

自然界は何も手を加えなければ
調和する方向へと進んでいきます。
人の都合であれこれ策略すると、必ずどこかで
衝突が生まれます。
草も虫も敵としないで
野菜の命を信頼しながら見守ってやることが
一番大切なことなのではと思っています。

育てている野菜はまだ他にもありますが
この辺でということで。

台風の通過を待ちながらこのブログを書いています。
雨は降っていますが風はかなり収まってきました。
どうやら中心は抜けて行ったようです。

明日は天気が回復する見通しなので
せっかくの四国旅行を楽しみたいと思っています。

ではでは。


ブログランキングに参加しています。
よろしかったらポチッと。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。