SSブログ

種籾蒔き [米作り]

昨年より1日遅れて種籾蒔きが終わりました。

今年は私の都合で一緒に米作りをしている友人に
温湯消毒と種籾浸水をお願いしていました。

浸水から今日でちょうど一週間。
種籾はしっかり膨らんで僅かに芽が出ているものもあって
ちょうどいい感じ。

蒔く種籾は3種類
あいちのかおりとあきたこまちと黒米。

あいちのかおり
IMG_5141.jpg

黒米
IMG_5145.jpg

あきたこまちは写真の撮り忘れ。

蒔く前の苗床の様子
IMG_5139.jpg

被せておいた藁を取り除いて
IMG_5140.jpg
藁を被せておいたお陰でほとんど草もなく
いい感じです。
2日前に降った雨によって土が湿っているのもありがたいところ。

種籾は上から振りまきますが
重ならないように均等に蒔くことはできないので
後から手作業で間隔を整えます。
IMG_5142.jpg

こんな感じ
IMG_5143.jpg
この作業が一番大変です。

こうして3種類の種籾を蒔き
IMG_5147.jpg

上から覆土をします。
覆土は赤玉を使用。
IMG_5149.jpg

じょうろで水をかけ
藁を薄く被せて終了。
IMG_5151.jpg

例年なら10日で凡そ発芽が出揃います。

そのタイミングで藁を外して
不織布で覆います。

毎年やってる一連の作業ですが
芽が出揃うまでがちょっと心配。

いよいよ2022年の米作りが始まりました。
今年はどんな成長を見せてくれるか
楽しみです。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。