SSブログ

豆類の種蒔き [自然農]

今日は豆類の種蒔き。

予定したのは5種類。
IMG_1433.jpg

どれも今年の初夏に種取りしたもの。
つるなしスナップ以外は5年自家採種しているので
すっかり畑に馴染んで安定した成長を見せてくれます。

種蒔きはいたって簡単。
畝の準備が出来ているので
草マルチしている草をかき分けて
種を下ろすだけ。

1ヶ所に3つずつ下ろして覆土をして
その上にもみ殻を少し被せておくのが
私流のやり方。
土の乾燥を防ぐためです。

IMG_1436.jpg


IMG_1435.jpg

そら豆以外は全てこのやり方です。

今日はそら豆までやれませんでした。
そら豆はタマネギ畝にコンパニオンとして下ろします。
明日できたら紹介します。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

小豆の選別 [自然農]

今年の小豆は8月の日照り続きで
十分に豆が膨らむ前に枯れ始めてきてしまって
干からびた小さな小豆がほとんどです。
しかも1/3位は未熟で捨てることになってしまったので
収穫も僅か。
まあ大して作ってないので心のダメージは少ないですけどね。

IMG_1405.jpg

色が黒っぽくて干からびたようになっているのが
分かりますか?
実も小さいです。

ところがその後、雨が降ってくれたおかげで
復活してくれた株があって
少ないながらも本来の姿で実ってくれました。

IMG_1404.jpg

膨らみ方、色艶大きさの違いが
分かりますね。これが本来の小豆の姿です。
品種は大納言小豆。

これで来年用に繋ぐこともできました。
IMG_1427.jpg

白い皿の中のものが来年用の種にするものです。

少ないながらも
1回はお赤飯を炊くことが出来そうです。

農業は天候に左右されて
とかく上手くできなかったものにフォーカスしがちですが
出来るものもあれば出来ないものもあるのが自然なこと。
過酷な環境の中で立派に成長してくれるものもあります。

残念な思いを引きずるのか
その中で成長してくれたことに感謝するのか
大きな違いとなります。

良く育ってくれたね、ありがとう!
この気持ちが大切なんです。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。