SSブログ

パン篭の試作 [竹細工]

このところ竹細工のアップが増えています。

正直申し上げて
竹細工がめちゃめちゃ面白くて仕方なくて
ほとんど毎日何かしらの作業をしております。

まあちょうど畑の作業もお休み中なので
ちょうどいいという訳でもあります。

で今回は私の甥っ子から頼まれた
パン篭の試作品です。

4つ作ってほしいという依頼なので
まずは一つ作ってみてどんな感じのものができるか
試してみたところです。

あまり大きくないものがいいという要望なので
どんなものにしようかネットからパン篭の製品を
調べて今の自分が出来そうなものを選んで作ってみました。

出来た試作品がこれ。

IMG_2445.jpg

ネットで見たものとは少し形状が違うのですが
これはこれで良しということにしました。

ヒゴは真竹を使っていますが
残っていたヒゴをあれこれ使っているので
幅が4㎜のものがあったり5㎜のものがあったりで
不揃いとなっています。
縁竹は孟宗竹を使用。

裏から見ると
IMG_2447.jpg

工夫したのは縦ヒゴの処理
IMG_2446.jpg

縁に合わせて切ってしまおうと思っていたのを
思いとどまって束ねてみました。

縁竹を留めるのは百均のタコ糸
IMG_2448.jpg

大和結びで留めてあります。

もう一つ工夫したのは
縁竹の内と外の間にルコウソウの蔓を使用したこと。
IMG_2449.jpg

自然素材の味わいがいいかもです。

せっかくのパン篭なので
実際にパンを焼いて入れてみました。
IMG_2450.jpg

IMG_2451.jpg

おお!なかなかいい感じです。

甥っ子にこれを見せてこんな感じのもので良ければ
後3つ作ります。

というか、もう2つ目のパン篭も進めています。
でも同じものは作らない予定。
編み方を変えたり竹を変えたりしてみるつもり。
形状的にはよく似たものにしようかと思っています。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。